米国には数多くの銀行がありますが、
日本居住の日本人が開設できる銀行は少ないです。
今回は、日本にいながら口座開設できる唯一の米国の銀行についてご紹介します。
MUFGユニオン・バンク
三菱UFJファイナンシャル・グループ(MUFG)傘下の米国の銀行で、本店はカリフォルニア州サンフランシスコにあり、全米に414の支店を有し、預金高は全米21位という規模です。
って言われても、
日本に住んでいる私にはいまいちピンとこない。
でも米国を知る友人の話では、
カリフォルニア州では有名みたいです。
日本にいながら口座開設できる唯一の米国の銀行
であることは間違いなさそうです。
口座開設の方法
三菱UFJ銀行の口座開設
まずは、三菱UFJ銀行の口座を開設します。
今はスマホで、印鑑不要でいつでもどこでも開設できます。
すべてネット上で取引の閲覧や各種手続きをしていくことになりました。
カリフォルニア・アカウント・プログラム
三菱UFJ銀行の口座が開設できたら、
次は、
「カリフォルニア・アカウント・プログラム」
を利用してユニオン・バンクの口座開設します。
口座は、
- checking account(決済口座)
- savings account(貯蓄口座)
との2種類があり、
いずれか(また両方)選択できます。
checking accountは、小切手のほか、オンライン決済や各種引落用として使用されています。
savings accountは、利息は0.01%と低金利ですが、利息がつきます。
開設自体は日本語でできますし、
一応日本人向けに、日本語による電話でのカスタマーサービスもありますので安心です。
スムーズに手続きできれば、1〜2週間ぐらいで開設完了します。
開設後の注意点
開設した口座に一定以上残高がないと
口座維持手数料がかかります。
- checking account:$1,500以上
- savings account:$400以上
残高が少ないとメールが届き、手数料がかかることを親切に知らせてくれます。
だから安心。
今後、このルールは変更になる場合もありますので注意してください。
海外に口座が必要な方は、検討の価値あり。
最後までご覧いただきありがとうございます。